人気がなくなると出没しますね。
見かけたら殺虫剤攻撃出来るよう階段に常備しています。
今回はゲジゲジについて調べてみました。
ゲジゲジは殺してはいけない!?
ゲジゲジは出来るだけ殺さない方が良いですよ。
どうしても虫が苦手、生理的に受け付けない。
そんな場合は仕方ないかもしれませんが出来るだけ共存するほうが良さそうです。
ゲジゲジは益虫(えきちゅう)
ゲジゲジは優秀な益虫(えきちゅう)。
実は殺さない方が家の為かもしれないんです。
益虫って人間の生活の中で役に立っている昆虫や小動物の事なの。
よく聞く「害虫」とは正反対の意味を持っているのよ。
ゲジゲジは肉食。
主に「クモ・蚊・ゴキブリ・シロアリ」など、人間に害のある「害虫」を捕食してくれています。
もしあなたの家で大量発生しているとしたら、害虫が大量に発生してる証拠なんです。
逆に食料の害虫が居なくなると自然と居なくなる。
とても優秀な虫なんです‼
ゲジゲジは夜行性。
こっそりひっそり害虫駆除してくれています。
見た目に害を及ぼすほど大量発生するのなら、まず他の害虫駆除を考えた方がいいんです。
私もとても苦手。
意外と素早く動くのが嫌い。
私に見つかると何故か動かずしばしにらみ合い。
殺虫剤を取りに行ってるすきに居なくなる。
夜中だったら、どこに行ったか心配で眠れません。
でも共存出来るよう頑張ります( ノД`)シクシク…
引用:Wikipedia
ゲジゲジは無害な不快害虫
ゲジゲジは人間にとって無害です。
万が一噛まれたとしても、毒性はとても弱いので心配ありません。
見た目の気持ち悪さから「不快害虫」と言われていますが、害虫ではなく益虫なのです。
ゴキブリの天敵とされていて、自分と同じ大きさのゴキブリでも長い手足!?を使って簡単に捕食してしまうのです。
ゴキブリかゲジゲジか…。
一緒に暮らすならゲジゲジの方がいいかな💦
ゲジゲジなら我慢は出来そうです。
ゲジゲジが一匹いたら何匹いるの?
ゲジゲジが一匹いたからと言って、何匹もいることはありません。
ゴキブリの様な掛け算方式では増えません。
ゲジゲジが一匹いても家の中では増えない
ゲジゲジを一匹見つけても、家の中に何十数匹も増えている可能性はとても低いです。
そもそも住宅内で増える可能性がとても低いからなんです。
その理由は生態にあります。
まず、ゲジゲジはペア・夫婦で生活していません。
卵は土の中に産むので屋外で産卵。
孵化して成長しながら食料を求めて住宅に侵入して来るのです。
外で育ったゲジゲジが100%家の中に侵入する事はまず考えにくいですよね?
しかも、家族やペアで行動しないので団体で進入してくることはありません。
家中清潔にしてほこりやゴミを完全に無くす
ゴキブリやクモなどを寄せ付けない住宅
これなら、食料が無いので侵入すらしてこない虫なのです。
家の中で増えているとしたら…
自宅の床下が土間コンクリートではなく土の場合は増えている可能性あるかもですね!?
ゲジゲジは一匹から何匹増えるの?
産卵期間にメスが産む卵の数は【130〜290個】と言われています。
めちゃめちゃ産みますね‼
全てが孵化出来ないのは当然ですが相当数増える事が分かりました。
ゲジゲジの繁殖期は5月頃。
【5~9月】までの間は活動が活発。
その期間中ゲジゲジは毎日といって良いほど産卵します。
産卵ラッシュが始まるので、当然食料も沢山必要になります。
なので、その時期に家で見かける事が多くなるのですね。
ゲジゲジは【14~20日】程度で孵化し、孵化後3年で産卵し始めます。
平均寿命は【3~4年】と言われているのです。
ムカデは一匹いたら数匹もいるかも!?
見た目が似ている「ムカデ」はペア・夫婦で生活しています。
なので家の中でも繁殖する可能性は大いにあります。
しかも、その住宅の環境を気に入っている可能性が高いので家族数匹でいる事も…😨。
見た目が何となく似ていてもゲジゲジにはそういった習性はありません。
ムカデと混同して「ゲジゲジは一匹いると何匹もいる」と言われる理由かもしれませんね。
ムカデは害があります。
家の中で見かけたら駆除した方が良いですよ。
ゲジゲジの侵入経路は?
ゲジゲジの侵入経路は「住宅のすき間」が多いと言われています。
が、我が家は人と一緒に出入りしている所を目撃!しています。
玄関だけでなくベランダなどの出入口からも人と一緒に侵入していました。
高気密の住宅なのですき間があまりないはず!?
なのですが、なぜかゲジゲジが進入するのです。
そんな時「目撃」してしまったのです。
玄関付近の壁やすき間に潜んでいて、玄関が開くと同時に入って来たんです!
ものすごくびっくりしたし、気持ち悪かったです。
意外と頭の良い虫なのかもしれません。
【保存版】ゲジゲジは殺してはいけない虫!?逆に益虫だから家に居るべき!?のまとめ
って事は私が原因でしたね( ;∀;)
な時はそっと外に出してあげてくださいね。
コメント