犬と車でドライブ‼同乗者が抱っこは違法!?助手席も乗せちゃだめ!?

ペット

犬と車でドライブ♪
我が家のチワワは車が大好き♡

車のドアの前で待ち構え、ドアが開くと真っ先に乗り込みます。
しかも運転席、ハンドルが大好き(苦笑)

可愛くて、ついそのまま車を運転してしまうことも…。

実は運転席はもちろん、助手席で抱っこしながら乗るの違法って事ご存じですか?

今回は犬と楽しくドライブするためにはどうしたらいいのか詳しく調べてみました。

犬を車の運転席で抱っこして乗るのは違法

犬を車に乗せる場合、運転席で抱っこして乗せるのは違法です。
また、助手席の人が抱っこして乗るのも違法です。

これは犬だけでなくペット全般に言える事なんです。

道路交通法第55条 第1項
車両の運転者は、当該車両の乗車のために設備された場所以外の場所に乗車させ、又は乗車若しくは積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない。

道路交通法第55条 第2項

車両の運転者は、運転者の視野若しくはハンドルその他の装置の操作を妨げ、後写鏡の効用を失わせ、車両の安定を害し、又は外部から当該車両の方向指示器、車両の番号標、制動灯、尾灯若しくは後部反射器を確認することができないこととなるような乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。

ざっくり言えば運転者の邪魔をしてはいけないってこと。

抱っこしたり膝の上に乗せて運転した場合、運転者の視野を妨害してしまいます。
その為、ハンドル操作を誤って事故をおこしてしまう恐れがありますよね。

なら助手席ならいいんじゃない♪
これもダメ。

犬が助手席の窓から顔を出したりした場合、サイドミラーの視界を妨害してしまう恐れがあります。
他にも、犬が思わぬ動きをして運転そのものを妨害してしまう恐れもあるからです。

我が家のチワワもなんとか運転席に近づこうと、毎度試行錯誤しています(苦笑)
気を付けなきゃ💦

引用:道路交通法

犬を車に抱っこで乗せちゃった‼罰金や罰則は?

犬を車で抱っこ‼罰金や罰則は?

膝の上に乗せたり、抱っこした状態で運転すると罰金や罰則、反則金が発生します。
ちなみに、子供を膝の上に座らせるのも同じ違法行為なんですよ。

道路交通法違反
青キップ
の場合は反則金を支払えば終了。
小型車で【6,000円】中型大型車で【7,000円】、点数も【1点減点】となります。
赤キップの場合は、起こした違反について点数が付けられたあとに、罰金罰則と点数が決まります。

ほとんどが乗車積載方法違反で反則金を支払うことで終了になるのですが…。

悪質な違反になると「罰金」
更には「逮捕」されることも‼

過去には、現行犯逮捕されたケースもあるので注意が必要ですよ。

罰金と反則金の違いは罪が「重い」「軽い」の違いなの。

反則金を支払う時は「青キップ」が発行されたとき。
罰金を支払う時は「赤キップ」が発行されたとき。

 

青キップは比較的軽い交通違反行為(反則行為)なので反則金を支払えば罰金等の刑事罰を受けなくて済むの。

赤キップは交通キップとも言われて、反則行為に該当しない重い交通違反をした相手に発行されるの。

しかも「罰金」は刑事罰だから前科もついてしまうのよね。

引用:道路交通法

犬が車の窓から顔を出しちゃった‼罰金や罰則は?

犬が車の窓から顔を出してしまっても反則金が発生します。
我が家も昔やっちゃいました💦

反則金は普通自動車【9,000円】、大型車【12,000円】
ちなみに、二輪車【7,000円】、原付【6,000円】
点数は【2点減点】となります。

道路交通法 第70条
車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。

犬が窓から顔を出していたら、もしかしたら落下してしまう可能性もありますよね。

自分の運転を妨害するだけじゃなく、他人にまで危害を加えてしまうケースもあります。

他にも、第70条は最近よく聞く「ながら運転」も対象になっています。
犬を抱っこしながら
犬を膝におきながら
これ、当然当てはまりますよね。

重大な事故を起こしてしまった場合は、刑事処分を受けてしまいます。
注意しましょうね。

引用:道路交通法

犬は同乗者じゃなく荷物!?

道路交通法では犬は「積載物」、荷物として判断されます。
きちんと固定されていれば罰金や反則金の対象にはまりません。

愛犬と楽しくドライブするため必要なグッズをご紹介します。

犬を車に乗せる時はドライブボックス

愛犬とドライブするなら、ドライブボックスは必須アイテムです。

キャリーバックも良いですが、やはり狭くて暑い。
人間と一緒で疲れたら体制を変えられるスペースがあるドライブボックスがおすすめです。

防水加工の物や柔らかい素材で丸洗い出来るものまで色々あります。
シートベルトで固定が出来て、飛び出しリードフックがあるものを選びましょう♪

犬が車に乗ると落ち着かない場合はソフトゲージ

車に乗るのが苦手な愛犬、逆に車に乗せると元気になってしまう愛犬にはソフトゲージがおすすめ。

屋根付きなので飛び出し防止にも‼
私が使っている給水ボトルimage」が取り付けられるものがおすすめ。
簡単に折りたためるので、必要な時にサッと取り出せるのも嬉しいですよ♡

我が家はこれ(^^♪

運転席と助手席の間に置けるドライブベッド

大人しくてじっとして居られる愛犬には運転席と助手席におけるドライブベッドもおすすめ。
我が家は暴れん坊なので絶対無理ですが( ;∀;)

超小型で後部座席が不安な場合は、隣に置いて手が届くドライブベッドも良いですよ。

犬と車でドライブ‼同乗者が抱っこは違法!?助手席も乗せちゃだめ!?のまとめ

安全なドライブが出来れば、愛犬と遠出も出来ますね。
人間と一緒で、愛犬だって長距離ドライブは疲れてしまいますよね。

お互いに安全で安心なドライブを楽しむならば、法律をきちんと守る事が大切です。

我が家も小さな時は何だか可哀そうで、つい抱っこであちこち移動していました。
ですが、やはり愛犬の安全を考えればソフトゲージは必須です。

これから暑いシーズンに突入です。
愛犬も人間と同じ、涼しい席でゆっくりと座れる「専用シート」を作ってあげて下さいね。


    内容に誤りがなければ下記にチェックいただき送信ください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました