お料理

お料理

信州サーモンが食べられるところはどこ?美味しいお店をご紹介‼

信州サーモンは長野県でしか味わえない新品種。珍しいとは言われていても長野県内なら居酒屋やスキー場のゲレンデ食堂なんかで気軽に楽しめる食材。県民はちょくちょく見かける馴染みのある魚なんですね♪今回は口コミをもとに信州サーモンが美味しいお店をご紹介しますね。
お料理

食堂ミサ大好き‼でも食堂ミサ本店とニューミサの違いって何⁉

新潟県民だけでなく長野県民にも大人気の「食堂ミサ」。かれこれ30年来のファン♡美味しいな~なんて思っていたらマツコの知らない世界やせっかくグルメにも登場してるじゃない‼全国区になってびっくり‼今回は「食堂ミサ」に迫ってみました。
お料理

【保存版】松茸の切り方と保管方法はこれ!賞味期限切れの見分け方も‼

秋の御馳走「松茸」は高級&貴重品、どんな料理にしようか迷いますよね。松茸は香りが大切なきのこ切り方や保管方法ってどうするのがベストなんでしょう?絶対失敗したくないので徹底的に調べてみました‼今回は松茸の切り方や保管方法を調べてみました。
お料理

バーベキューに持ち寄りで喜ばれる料理は何?おすすめデザートも紹介

バーベキューシーズン到来!我が家も大好きバーベキュー。もちろんお肉がメインですが実はお肉が苦手な私…。それを知っている友人たちが差し入れしてくれるバーベキューのおすすめ料理とは⁉私が頂いて嬉しかった料理やデザートをご紹介します。
お料理

【保存版】試合の前日の食事はこれだ!メニュー選びは糖質中心で‼

我が家の息子は小さな頃からサッカーばかり。勉強机に座っている姿は見た事ありませんが、芝の上ではなかなかなもんです♪最近試合前日の食事にこだわりがあり試行錯誤しています。試合の前日は糖質が多く消化が良い食べ物がおすすめ。今回は我が家の食事メニューを大公開。
お料理

今話題の信州サーモンは旨い‼長野県で美味しい刺身や丼を食べよう‼

鮭の輸入が困難な現在、鮭の代用品として注目を集めている「信州サーモン」。長野では温泉旅館のメニューにも登場、スーパーや地元のレストランでも手軽に食べられます。美味しいだけじゃなく純国産だから安心安全‼今回は信州サーモンについて調べてみました。
お料理

かんてんぱぱはどこで買える?全国でもOK!県民おすすめ活用法も‼

かんてんぱぱは長野県だけじゃない全国で買えますよ(^^♪長野県民なら一度は食べた事のある「かんてんぱぱ」近所のスーパーではいつでも帰る商品。小さな子供でも作れる、ヘルシーで美味しい、使い勝手がいい‼かんてんぱぱの活用法も紹介します。
お料理

もっと美味しい信州そばを食べよう!長野県民おすすめのお店【3選】

長野県人はおそばが大好き!おそばがとても身近にあります。新そばの季節になるといたるところで美味しいおそばが食べられます。口コミや食べログなどでの有名店ではなく地元民ならではの穴場、隠れた名店。今回は私が大好きなお店をご紹介しますよ~。
お料理

【松茸フルコース】宿泊は長野に決めた!信州上田は松茸小屋も有名‼

松茸のフルコースを食べるなら長野に来てみませんか‼そんな長野県上田市塩田の松茸フルコース、どこに食べに行こうか悩んだら読んでほしい地元民おすすめ店をご紹介。松茸と一緒に楽しめる紅葉と信州の鎌倉もおすすめポイントですよ。
お料理

今日の夕飯何にする?簡単早いレシピを紹介!時短メニューやってみて‼

夕飯に頭を悩ませる主婦の皆さん、毎日お疲れ様です。夕飯何食べたい?といくら問いかけても帰って来る返事は想定内「何でもいいよ」。でも実際作ると何でも良くなくて本当に疲れます。そんな時に簡単で早い神レシピを知っていたら…夕飯に使える簡単で早いレシピをご紹介します。
スポンサーリンク