住まい 【保存版】シーリングファンの回転方向夏と冬は逆!?風向きで省エネ効果も‼ リビングにシーリングファンをつけています。ですが十数年使っているのに毎年回転方向で悩みます。夏の回転方向はどっちだっけ?冬は??シーリングファンを上手に使えば省エネ効果も☆今回はシーリングファンの正しい回転方向や使い方を調べてみました。 2022.07.20 住まい
暮らしの知恵 自閉症はいつ分かる?一生喋らない事もある?言葉が出ない理由とは⁉ 自閉症はいつ頃わかるのか?不安に感じていませんか?もしかしたらこの子自閉症?自閉症の子供ってどんな感じ?自閉症だと一生喋らないこともあるの?自分の子供が自閉症だったらどうしたらいいのか…。今回は言葉が出ない理由や自閉症について詳しく調べてみました。 2022.07.15 暮らしの知恵
暮らしの知恵 子育てってイライラがやばい!?子育てをやめて逃げたいと思ったら!? 子育てって本当にイライラする。こんなにイライラするのって私だけ!?この辛さはいつまで続くの…。そう思う自分は子育て向いてないんのかも。そんな悩みを抱えていませんか?そんなあなた‼子育ての辛さを一緒に軽くしてみませんか♪ 2022.07.07 暮らしの知恵
お料理 バーベキューに持ち寄りで喜ばれる料理は何?おすすめデザートも紹介 バーベキューシーズン到来!我が家も大好きバーベキュー。もちろんお肉がメインですが実はお肉が苦手な私…。それを知っている友人たちが差し入れしてくれるバーベキューのおすすめ料理とは⁉私が頂いて嬉しかった料理やデザートをご紹介します。 2022.07.02 お料理
旅行・観光 グランピングなら安くておしゃれなここはどう?関東中部関西山陰九州編 グランピング今とっても流行ってますよね!毎年新しい施設が出来てどこにしたらいいか迷っちゃいます。そこで今回は関東を始めとする全国の「安くておしゃれ」なおすすめグランピング施設を探してみました。お気に入りが見つかったら早めの予約がおすすめですよ! 2022.06.29 旅行・観光
暮らしの知恵 水虫は酢で悪化する!?民間療法は効果なし?軽症ならば市販薬が◎! 水虫、男性なら「俺ちょっと水虫で」なんて軽く言えたりしますが、女性の場合病院に行くのさえ抵抗あしますよね。自宅でこっそり治す、みんなが言ってる民間療法「お酢」って効くの?そこで今回はお酢で水虫で悪化するのか、逆に効果があるのか調べてみました。 2022.06.17 暮らしの知恵
ペット 2022夏グランピングは関東で!犬も一緒トレーラーハウスが安い‼ 今年の夏は思いっきりレジャーを楽しみたいですね。それぞれの旅行会社が特集や割引クーポンを配布している今がチャンス。今回は今年の夏に是非おすすめしたいグランピング施設をご紹介‼行くぞファミリーで‼愛犬も一緒に泊まれる夢のグランピングです。 2022.06.15 ペット旅行・観光
恋愛 【30代女】美人なのに売れ残りはなぜ!?美人ほど売れ残るのは本当? 一般的に30代女と聞いて連想するのは「子供がいる主婦」。30代女で独身と聞くと「売れ残り」と感じてしまうのは…。色々な理由を付けても一般的にはやはり売れ残りですよね。そんな彼女たちのリアルな現実をお届け!厳しい意見連発でも婚活したい30代必読ですよ‼ 2022.06.09 恋愛結婚♡家族
暮らしの知恵 カーボローディングを取り入れる!アスリートはエネルギー貯蔵も戦略‼ カーボローディングとは90分~2時間以上継続するスポーツで必要なエネルギーを体内に蓄えるための食事法。何だか難しそう…ですがアスリートに必要な持久力の向上が可能なんだとか。今回はそんなアスリート飯の進化系カーボローディングについて調べてみました。 2022.06.07 暮らしの知恵
お料理 【保存版】試合の前日の食事はこれだ!メニュー選びは糖質中心で‼ 我が家の息子は小さな頃からサッカーばかり。勉強机に座っている姿は見た事ありませんが、芝の上ではなかなかなもんです♪最近試合前日の食事にこだわりがあり試行錯誤しています。試合の前日は糖質が多く消化が良い食べ物がおすすめ。今回は我が家の食事メニューを大公開。 2022.06.03 お料理